宮城県角田高等学校「部活動に係る活動方針」
このたび,スポーツ庁において「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」,文化庁において「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」がそれぞれ策定されたことを受け,宮城県教育委員会から「部活動での指導ガイドライン」が示されました。これに伴い,本校でも「部活動に係る活動方針」を下記のとおりまとめました。
今後は,本活動方針を踏まえ,生徒のバランスの取れた健全な成長の実現を目指します。
①学期中の休養日の設定
・年間平均で週当たり平日1日及び週末(祝祭日含む)1日の休養日を設定する。
②長期休業中の休養日の設定
・学期中の休養日の設定に準じた扱いを行う。
・ある程度長期の休養期間を設ける。
・ただし,長期休業期間とハイシーズンが重なった場合は,他の長期休業期間に長期の休養期間を振り替えることができる。
③1日の活動時間
・平日は2時間程度,学校の休業日(学期中の週末を含む)は3時間程度とする。ただし,ハイシーズンはこの限りではない。(準備・片付け,準備運動等の時間は除く。)
・上記の活動時間とは,通常の練習の活動時間であり,大会・練習試合・遠征・合宿等については,上記の活動時間を適用しなくてもよい。
④朝練習
・朝練習については,原則禁止とする。
・生徒個人の自主的な活動は朝練習の対象外とする。
・ただし,校長が,大会やコンクール等の前など特別な事情があると認める場合にのみ限定的に朝練習を行うことができるものとするが,その場合も学習が始まる前の時間帯であることを考慮した内容や強度となるよう計画する。
(この基本方針は平成31年4月1日より運用する。)
(参照)
1 スポーツ庁「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」
URL http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/shingi/013_index/toushin/1402678.htm
2 文化庁「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」
URL http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kondankaito/bunkakatsudo_guideline/h30_1227/index.html
3 宮城県教育委員会「部活動での指導ガイドライン」
URL https://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/670937.pdf
宮城県角田高等学校
〒981-1505
宮城県角田市角田字牛舘1番地
TEL : 0224-63-3001
FAX : 0224-63-0523