カテゴリ:学校行事
入学してから1ヶ月
生徒たちが入学をして早くも1ヶ月以上がたちました。
徐々に学校生活に慣れてきた様子で、明るく元気に授業を受ける姿が見られています。
先日は白石高等学校との定期戦があり、全校で応援する野球の試合では特に大盛り上がりでした。
生徒たちの大きな声援があり、見事勝利することができました。
修学旅行に行ってきました
11月26日(火)~29日(金)、2年生が修学旅行(関西方面)に行ってきました。
異文化に触れ多くのことを学ぶことができた4日間でした。
校外教員による公開授業の実施
7月5日(金)、村田高校の杉井星太教諭による公開授業を1年1組コミュニケーション英語Ⅰにて実施しました。
「『自分の好きな◯◯」』ついて、自然な流れを意識しながらより詳細かつ具体的に述べ、最初のFree writing よりも語数を増やして書くことができる。」を目標として、パワーポイントやハンドアウトを活用しながら授業がテンポ良く展開されました。目標を達成することができた生徒も多く、本校生徒・教員にとって学びの多い時間となりました。
JAXA職員講演会(1年次)
5/17(金)5校時、JAXA新入職員による講演会が実施され、3名の方がそれぞれ「夢への道は1つじゃない」「自分の好きをみつけよう」「宇宙×○○」という題でご講演くださいました。
生徒は、志をもって仕事に取り組んでいる方の話を聞き、今後の進路選択に向けて意識を高めることができた様子でした。
のぼり旗の作成
4月18日(木)「のぼり旗の作成」を実施しました。クラス毎に作成されたのぼり旗が、校門前を彩っています。5月の総体、定期戦での角高生の健闘を祈ります。