2024年12月の記事一覧
英語科 角田中との協働授業
12月17日(火)、19日(木)の2日間、角田中2年生と本校生徒20人が協働授業を行いました。中学生が将来の目標について英語でプレゼンテーションするという内容で、高校生は一緒に考えながら、活動を支援しました。参加した高校生からは「一方的になりすぎず教えることが難しく感じた」「コミュニケーションがとれるようになって楽しかった」という感想が聞かれました。
第2回若者会議
12月21日(土)、角田市役所にて第2回若者会議が行われました。今回は、角田市商店街ミーティング参加メンバーの方にも加わっていただき、皆で「角田の商店街を自由に使えるなら何をしたいか」というテーマでアイデアを出し合いました。自分一人では考えつかないようなアイデアなども出て、有意義な一日となりました。このような機会を設けてくださった角田市役所の皆様をはじめ、関わってくださった皆様に深く感謝申し上げます。
角田市 若者会議に生徒が参加しました
12月1日(日)に行われた令和6年度角田市若者会議に、本校生徒8名が参加しました。今年は「角田市のまちづくりについて考える」というテーマで、この日は実際に商店街を歩き、様々な方に直接お話を伺うことができました。フィールドワークで感じたこと、考えたことを発表しあう活動では、角田市長、副市長にも意見やアイデアを聞いていただきました。生徒からは、「若い人が立ち寄れる店があるといい」「かくだのいいところをたくさん知ることができた」「商店街の方の熱い思いを感じた」などの意見がありました。次回は12月21日(土)に行われる予定です。
修学旅行に行ってきました
11月26日(火)~29日(金)、2年生が修学旅行(関西方面)に行ってきました。
異文化に触れ多くのことを学ぶことができた4日間でした。